H23年9月22日
この日はtanabata家と同じ、女の子の双子ちゃんを持つ、REI様ご夫妻のご結婚5周年記念日でした☆
【結婚記念日は是非、tanabataさんで…】
と一ヶ月程前からご予約して下さいました。
【双子ちゃんもご一緒ですか〜!?】
と確認すると…
【3歳になって幼稚園へ行く様になり、ようやく少しは手が離れて来たので、今回はおばあちゃんに預けて2人だけで…】
との事でした。
私も双子の母親なので、REI様の気持ちがよく理解出来ました。
3歳の双子を連れてゆっくりディナーは基本的に無理な話なんです…
騒がないか、ヒヤヒヤしてしまって食事を楽しむと言うよりは、子供達を静かにさせる事に必死になってしまうんですよね…(苦笑)
5周年と言う節目だからこそ、今年はご夫婦だけの時間も大切にしたい。
とっても意義がある選択だと思いました♪
REI様ご夫妻の事を想って準備したお祝いプレートがこちら☆
【5th】の部分は目立つ様に、砂糖菓子のアラザンでデコレーションしてみました♪
お料理は前菜の盛り合わせに…
海の幸のリングイネ♪
【ペスカトーレビアンコ】にジェノバソースをトッピングしました☆
メイン料理は豚ロースのグリルと季節野菜のグリル添え☆
最後のドルチェはスペシャルプレートです☆
フルーツの盛り合わせとガトーショコラ・名物オレンジプリン・秋マロンのジェラート・チュイール
カプチーノと一緒に…
素敵な記念写真も☆
仲睦まじいご夫婦ですね♪
REI様は双子ちゃんのママでも、いつもお洒落で小綺麗にしている方なので初めてお会いした時は(良い意味での所帯じみさがなくて…)本当にビックリしました☆
実は、出会いのキッカケとなったのは昨年の秋にtanabataちゃんのお姉ちゃんにあたる美七海が心臓の手術を善通寺小児病院で受けた事が始まりでした…。
REI様のお子様も顎下に出来たしこりの摘出手術の為に同じ病院へ入院する事が決まって、ネットで色々と調べている内に偶然にも私が綴るブログへと辿り着いたそうなんです…。
一卵性の女の子の双子を持つ母親、一ヶ月早い出産、同じ病院での手術&入院、ご主人様との歳の差婚など…
何かと共通点が多く、美七海の手術の事も他人事には思えなかった様子で、入院中そして退院後もマメにメールやコメントでずっと励まして下さっていたのが印象的でした。
初めてお会いしたのが、昨年の12月…
お互いの子供の手術が無事に成功して、ようやく普段の穏やかな生活を取り戻した頃に、tanabataランチでご来店して下さいました☆
それまでにも何度もメールでやり取りをしていましたので、意気投合するのに時間は全く必要ありませんでした。
愛媛県在住の為、遠距離と言う事もありまして…
今回で3度目のご来店ですが、回数を重ねる毎に心の距離も縮まって、より親密になっていくのを実感します。
ただ…
メールだけのやり取りだったら、現場人間の私自身もここまで感情移入していなかったと思います。
でもこうしてわざわざ遠方より会いに来て下さると、人の温かさに触れることが出来るので、素直に気持ちを気持ちで恩返ししたくなってしまうのです(笑)
【お近づきのしるしに…】
とお花や愛媛県のみかんジュースなどを戴いたり…
メールでの言葉と同様に本当に温かい心を持った素敵な方だったのです☆
(毎日人と接する仕事をしておりますので、相手の人柄を見抜く能力は身に付いている様です)
【次回お会いした時には、是非♪】
とお約束していた記念撮影も果たせました☆
今回は双子ちゃんの祝☆3歳&祝☆入園と言う事で、入園グッズをプレゼントを用意したのですが…
恐縮にもREI様からもこんなに沢山のプレゼントを頂いてしまって…
一緒に頂いたお手紙を拝見させて頂くと、そこにはやはり結婚5周年記念日を迎えられた喜びと、双子ちゃんの面倒見が良く、献身的に支える【育メン】なご主人様への感謝の気持ち&tanabataとの(必然性に思える)出逢いが綴られてありました。
5周年と言う記念日はREI様ご夫妻にとって一生に一度のスペシャルな日ですから、その日をtanabataで過ごす事が出来て良かった☆と伝えて下さいました。
お客様からの想い入れが強い程、私達にかかる責任は重大ですが、その様にtanabataを慕って下さるREI様に心から感謝するのは勿論の事、人との出逢いって本当に神秘的で素晴らしいなぁ〜と胸がジーンと熱くなりました。
お客様から段階を経て親しくなる方もいらっしゃいますが、REI様との出逢いはそれとは少し違って、時代が進化したからこその出逢い(賜物)だと思っています。
やはり今の時代、ブログの効果は大きいのだと実感します。
(*でもやはりブログより手紙や電話の方が温もりが感じられて好きなtanabataマダムです♪)
tanabataから発信する事によって、共感して貰える方が増え、必然的におもてなしする側の私達にも感情移入がより深まっていくのです。
それは一般的な飲食店とは明らかに違っていて、人情味あふれた所がtanabataの良さ(個性)だと勝手に思っています(笑)
オープン当初から目的意識を明確にして営業しているので、私達の理念にブレが生じないのです。
言い換えれば、【嘘】がつけないので【やらなきゃ】的な仕事では続かない事を身を持って解ってるんですね(笑)
コレも過去に経験済みです。
私が綴るブログでの言葉が嘘か本物かどうかは実際に、tanabataにご来店して頂いた方なら伝わるはずだと信じています。
REI様&ご主人様へ
この度はご結婚5周年記念日を無事に迎えられて、本当におめでとうございました!
子供の病気がキッカケでしたが、こんなに素敵な出逢いまで運んで来てくれたなんて、嬉しい限りです☆
これからも、同じ双子ママとして1/200(組)の確率を引き当てた者同士、喜びや苦労を分かち合える事も多いかと思いますので、末永いお付き合いが出来る事を心から願っております♪
そして、近い将来tanabataちゃんとリリココちゃんの4人での再会を実現させましょうね♪
【双子X双子】がどんな行動をするか、想像しただけで楽しみです☆(笑)
では…
いつまでも仲睦まじいご夫婦でいて下さいね☆
trattoria tanabataマダムより