
今日も携帯からの更新です。
12月もあっという間にもう半ば…クリスマスまであと1週間に迫って来ましたが、それに比例して仕込みや接客に集中している時間が急増しているtanabataマダムです。
更に加えて増えているのが、お客様からのお電話なのです。
ご予約の問い合わせが大半ですが受話器を取ると、既に切れてしまっている事が本当に多く申し訳ない気持ちになります。
実は、tanabataの電話回線はひかり電話なのですが、着信するとまず【着信元確認】機能が親機で行われてから、私が受ける子機の呼び出し音が鳴る仕組みになっている為、どうしても気付くのが遅くなってしまうのですね…
きっとお客様は
【留守(休み)かな…!?】
と思って切ってしまわれるのだと思いますが、時間差で子機が鳴った時点で私はいつも、食器洗い中や仕込み中、更には接客中なので手を洗ってから受話器を取る事が多いのです。
ですから、せめてもう10秒ほど長めにコールして頂いても宜しいでしょうか!?
本当にリアルで具体的なお願いで申し訳ありません(笑)
予約管理も含めて、サービスに関しては私1人で責任を持って執り行っている為、シェフが電話に出ても反ってお客様にご迷惑をお掛けしてしまう危険性が大きいので、出ない様お願いしているのであります…
お客様からのお電話が鳴ったらすぐにガスを止めて手を洗って手を拭いて…をひたすら繰り返している現実(笑)
それでも、どれだけ頑張っても、受話器を取ると【ツーツー…】な事が多いので、もう少しだけ切らないで待っていて下さいませんでしょうか!?
発信元を調べていますので、着信履歴はきちんと残ります。
ですから時間が許す限りではこちらから折り返しご連絡もさせて頂きます。
年末の慌ただしい時期にわがままなお願いで、大変恐縮ですが、一生懸命電話に出る努力をしますので、ご理解とご協力をお願い致しますm(._.)m
trattoria tanabataマダム